狭小地で足場を組む方法とは?
2024/03/08
狭小地で、どうしても足場が必要になる場合もありますよね。
しかし、狭い土地で足場を組む方法はあるのでしょうか。
本記事では狭小地で足場を組む方法を紹介しますので、参考としてご覧ください。
狭小地で足場を組む方法
狭小地でも、足場自体は組めます。
ただし足場を組むにあたっては、最低でも50cmのスペースが必要です。
スペースが取れない狭小地の場合、次のような方法があります。
・許可を得て隣の敷地を借りる
・単管足場を使う
また狭小地では、ロープアクセスが使われる場合もあります。
単管足場とは?
鉄パイプを組み合わせ、ボルトで接合するのが「単管足場」です。
単管足場であれば、50cmのスペースがあれば足場を組めます。
組み立てる際の騒音も少なく、コストパフォーマンスにも優れているのが単管足場です。
ただしほかの足場と比較すると、単管足場は安全性が高いとは言えません。
そのため近年では、単管足場ではなく「くさび式足場」が主流となっています。
どの方法を選ぶかは、状況に応じた的確な判断が必要です。
まとめ
狭小地で足場を組む場合、隣の敷地を借りる・単管足場を使うといった方法があります。
ただし単管足場は安全性が高いとは言えないため、状況に応じた判断が必要です。
鳶工事専門の建設会社である『株式会社鈴一建設』では、浜松市を中心に県内での施工を承っております。
臨機応変な対応を行っておりますので、仮設工事・鉄骨組立工事が必要でしたら、ぜひお気軽にご相談ください。